釣れたからといって‥‥(-_-;)
去った23日、同じ伊予黒メンバーであるKさんとチヌ釣りに行って来ました(^-^) しかもこのKさん、自己記録63㎝というモンスターチヌを釣った事がある凄い方なのです!!!
そして今回のポイントは
先月他の倶楽部の方が56㎝の巨チヌを釣ったという護岸(#^.^#)
水深もあり水の濁り具合も中々良さそう♪
早速仕掛けを作り、撒き餌を数杯撒き日の出と共にstart!!釣り始めの潮位は上げ8分ってとこです!
しかし期待とは裏腹に当たりが有りません(-_-;) 夏の高水温の時期だというのにほとんど餌取りの気配も有りません(-_-;)(-_-;)
しかも流石湾奥!!大潮なのにほとんど流れも有りませんorz
潮流による集魚が期待出来そうに無いので、撒き餌をスーパー広範囲に撒き段々とその範囲を狭めていき強制的に魚を寄せるのを意識してやってると釣りを初めて30分位経った頃、自作ウキが前当たりの後綺麗に海中へ!!
シュッ!! ガッ!!! 掛かったよ~ん♪
竿をガクンガクン叩く引きは間違いなくチヌの引き!! ただやはりサイズはあまり大きく無さそうf(^^;
竿の弾力だけで弱らせ取り込んだのは46.8㎝の居着きと思われるチヌ太郎でしたf(^^;
Kさんと『サイズの割に引きが弱かったなぁ~…笑』何て話してたらそのKさんにもデカイ当たりがッ! 掛かった魚は護岸を沿う様に爆走!!
Kさんもレバーで対応するも何もさせて貰えずプチン(-_-;) Kさんにハリス何号使ってたか聞くと1.2号との事!!! 小心者の私には恐ろしくてそんな細いハリスは使えマセン‥‥笑 Kさん曰く『あれは70オーバーの真鯛や!! 仮にあれがチヌやったら60越えてるで!!!』って言ってましたf(^^;
で、結局あの後はこれといった事件も無く終了(-_-;) 先日56㎝釣れたからといって今日も釣れる訳はありませんよねf(^^;
でもこのポイントは未知なる可能性を秘めた場所だと感じました♪ 言うなれば冬のマリンタウンみたいな感じかも!?‥‥笑
家からも比較的近いので定期的に竿出して見たいと思います(*´∀`)
今日の仕掛けです!
オレガ一徹1.5号 ハイパーフォース3000 道糸・ハリス共に1.75号直結 自作ウキB 掛かりすぎチヌ2号 餌喰わせオキアミスペシャルL
この針いいですよね~(*´∀`)
それでは今日はこの辺で(#^.^#)
関連記事